Quantcast
Channel: 塩崎省吾『ソース焼きそばの謎』発売中(@SaltyDog_wow) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2948

7月12日のツイート

$
0
0

RT @tatsurokashi: 尚、この国書刊行会の人は色んな人に同じギャグをかましているらしいことが判明した。何故かというと、さっきウチに来たメールの文頭が「コクショですね」だったからである。 twitter.com/shuheiyamazaki…

posted at 19:55:22

@JMP_marumie 近くないです! ぜんぜん!

posted at 19:39:04

RT @tarareba722: 拡散しないほうがいいことは、拡散しなくていいんですよ。

posted at 19:00:39

さっそく文案を考えてくれたとりっさん。 twitter.com/tricken/status…

posted at 18:59:39

RT @nitadorikei: KADOKAWAの新刊ゲラ作業。神校正を発見。 pic.twitter.com/p89fyaRFDR

posted at 18:54:51

Twitterの『コミュニティノート』機能は歓迎しているんだけど、これらのツイートにファクトチェックが入るようになったらどうしよう…… pic.twitter.com/MI8S7i21G1

posted at 18:43:52

RT @kraihd: 「一汁三菜」って言葉あるけど、わざわざランレングス符号化しなくても無圧縮状態の「汁菜菜菜」とデータ長変わってなくない?

posted at 18:01:52

RT @seiyagendai: 先日の宝楽さん、大量のチャーシューがファンネルのように攻めてくる広東ヤキソバ、きくらげが黒煙さながらのボリュームです、土日祝休み、10:30〜13:45、昼メニューのみの営業です。 pic.twitter.com/GDJzsXs6o2

posted at 15:27:55

RT @Retty_IR: ランチタイムにお邪魔します😋 Rettyのエンジニア&「焼きそば担当」塩崎さんが、『ソース焼きそばの謎』という書籍を早川書房さんから出版します🍽️ / ソース焼きそばのルーツに迫る 興奮の歴史ミステリー \ ところでカバーが美味しそうすぎませんか…… prtimes.jp/main/html/rd/p… pic.twitter.com/TgfHzzIECA

posted at 14:37:36

タイ料理屋で食べるパッタイは、生野菜がトッピングされていてシャキシャキした歯ごたえや瑞々しさを味わうのも醍醐味なのですが、トッピングごと加熱する作りなので、それらの魅力が若干損なわれるのがもったいないですね。あとのせにするくらいしかないのかな……

posted at 13:16:31

ランチはセブンイレブンのパッタイ、タイ風焼そば。完全なライスヌードルではなく小麦粉も混ざっているんですね。甘酸っぱい味付けがいい塩梅です。原材料を見ると調味梅干やフルーツチャツネ、魚醤タレにレモングラスなどの文字が。これは凝ってますねー。再現度高くて、めっちゃウメーン!でした。 pic.twitter.com/wmNaxlFVup

posted at 13:02:36

@PRTIMES_JP ちなみに1日違いで同僚(上司)の本も出版されます。こちらは開発手法の技術書です。焼きそばの話はでてこないはず…… twitter.com/tunepolo/statu… pic.twitter.com/6GyNTsryiP

posted at 12:37:04

グルメ関連サービスの会社でエンジニアとして働いているので、そちらからも著書出版のプレスリリースが発表されました。サービスともどもよろしくお願い致します。 Retty「焼きそば担当」のエンジニア・塩崎 省吾の著書『ソース焼きそばの謎』7月19日発売 prtimes.jp/main/html/rd/p… @PRTIMES_JPより

posted at 12:29:56

なぜ「やきとり」に豚の内臓肉が使われているのか。疑問に思った方には、近代食文化研究会さんのKindle本『焼鳥の戦前史』をオススメしたくなる私。 www.amazon.co.jp/dp/B089J2MCXD twitter.com/onisci/status/…

posted at 11:53:49

RT @sasakitoshinao: 学問的にはどうなのかとかわたしにはわからないけど、こういう面白い歴史話が読めるからツイッターが好き。/前に瀬戸内海をローマに見立てたツイートがバズってたけど、以前の大和は、瀬戸内海を内海とする海洋国家だったんじゃねえかとかグルグル考えている togetter.com/li/2184239

posted at 08:25:02


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2948

Trending Articles