RT @_Terimetal: フリーがMCでBMを褒めると歓声が上がりましたね。そのあとアンソニーがチャドに「おまえ、キツネマスク持ってんだろ?」と振ると、チャドが足元に置いてあったキツネのお面を掲げました。
posted at 15:29:32
RT @masashisakata: ピコ太郎さんありがとう😊 倉庫に眠っていたヒョウ柄ストール数百枚全量売れました。 pic.twitter.com/yRFFxQfnBU
posted at 11:32:55
RT @askaboutmathp: オオカミ、ヤギ、キャベツを向こう岸まで渡すいわゆる『川渡り問題』の解法に『オオカミ、ヤギ、キャベツ空間を用いる』という非常に強力でわかりやすい方法がある。こういう考え方がポンポン思いつけるようになりたい。 #川渡り問題 pic.twitter.com/mZlXfW4mwC
posted at 10:26:38
1/11メタリカの航空券とホテルを予約してしまった。もう行くしかない。#BABYMETAL
posted at 10:22:37
御食事処 歩成 yakitan.info/archives/funari 山梨市の駅前にある食事処です。ほうとうで有名な店ですが私の目当ては炒めそば。手もみ風のモチモチ太麺を具と一緒に炒め、旨味たっぷりのタレで味付けした一皿。バイクでなければビールを頼むであろうパンチの効いた味わいでした。
posted at 08:31:08
RT @chounamoul: つまり空の青はレイリー散乱という物理学的機構と、視覚の感度分布という生理学的機構が織りなす色だったわけです。みたいな子育てお役立ち情報を当アカウントでは主に発信しています。
posted at 02:35:29
RT @chounamoul: 実際には散乱された空の光の明るさのピークは紫の波長領域にあるらしい。つまり空は本当に紫色なんだけど、俺らの目の感度が、黄色をピークとして分布するので、比較的見えやすい青が空の色として認識されている、という所まで説明できて合格なのだった。俺にもう一度チャンスを、チャンスをくれ
posted at 02:35:25
RT @chounamoul: 「空って何で青いの」と子供に問われた時に、短波長の光ほど大気中の分子に散乱されやすい、と回答すると、「じゃあ何で空は青より波長の短い紫にならないのか」という二の矢が当然予想されるわけで、それに対して俺はこれまで紫領域で急減する太陽光のスペクトルを見せれば済む話だと思っていたのだが pic.twitter.com/CQBzRyQ5UQ
posted at 02:35:20
去年のオズフェスに出てたバンドだ。好印象だっただけに残念だな。 < メタルバンド:メンバー大麻所持で逮捕「自分で使うために…」 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20161…
posted at 01:32:50
この評論、いいなあ。 < アニメーション版「この世界の片隅に」を捉え直す(1)「姉妹は物語る」 magazine.manba.co.jp/2016/11/28/hos…
posted at 01:20:49
RT @semimaruP: 真理である Read:【世紀末子育て】子連れのときに小言や余計なお世話に遭遇したくない人は強そうな格好しとこう! - Togetterまとめ togetter.com/li/1057507
posted at 01:11:44
麻はダメだってば
posted at 00:50:08
RT @gigazine: マリファナや野菜を自宅で簡単に育てられる全自動栽培ボックス「Leaf」 gigaz.in/2h90gNT pic.twitter.com/S8x2lkbVcW
posted at 00:49:17
RT @shiro_no_ki: 「タオルは干す前に10回くらい振って干すと、パイルが立って乾いた時にフワフワになる」と今治のタオルメーカーの方がテレビで話してるのを聴いてから実践している。 安いタオルでもちょっとフンワリするからお勧め! (左が振る前、右が10回振ってパイルが立ってるタオル) pic.twitter.com/BNaST71TwJ
posted at 00:48:47
「レッチリ新規」「メタリカ新規」「ガンズ新規」がこれから現れるのか。胸熱だな。 < BABYMETALがレッチリファンから絶賛されている! - BABYMETALの黙示録 babymetal.blog.jp/67734767.html
posted at 00:16:41