Quantcast
Channel: 塩崎省吾『ソース焼きそばの謎』発売中(@SaltyDog_wow) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2948

2月20日のツイート

$
0
0

RT @nogatahanamichi: チケットは30名様限定、3月31日までとなります。 また、店舗としても同等のイベントを行います。 2月一杯までの期間とさせていただきますが、カップラーメンの上ぶたをご持参くださった方には、味玉、メンマ、麺大盛りのいずれかを無料サービスさせていただきます。

posted at 09:40:57

RT @nogatahanamichi: おはようございます。 本日より花道のカップラーメンが発売されます。 それに伴いまして、イトーヨーカドー食品館中野店ではご購入くだった方に、以下のサービスチケットをお付けしております。 中野駅付近の方は、是非とも覗いてみてくださいませ(^ ^) pic.twitter.com/rx7OpJ3g68

posted at 09:40:23

RT @hkunimitsu: これは素晴らしいアイデア!その金を教育や職業訓練に回して人にしかできないスキルを身につけてもらう >ビル・ゲイツ氏が、人間の労働者に置き換わるロボットに課税することで置き換え速度を抑制し、人間のための職を創るべきだと語った。 fb.me/8r3nelcnG

posted at 09:10:46

RT @kamosawa: 景気が良く、労賃の上昇が幅広く見られる時期にエンゲル係数が上がれば「なぜだ!」って話になるけど、90年代に比べてここ2、3年で中食・外食が平均的に増えた、なんてことは絶対ないでしょ。目をそらさず、「いよいよ本当に貧しくなってきた」って言わなきゃダメだよ。

posted at 08:39:37

RT @GoITO: ここ25年ほどの日本は「昔より貧しく」なってるんだが、50代以上の日本人は1970年代までの「本格的に貧しかった日本」を憶えているため、どうしても「頭では分かってるが、気持ちが認めない」ということになる。逆に若い世代にはその時代の日本の「貧しさ」が伝わらない。

posted at 08:39:25

RT @nhk_news: 【日曜の夜ですが、食費の話です】家計に占める食費の割合を示すエンゲル係数。戦後下がり続けてきましたが、ここ数年、上昇に転じています。暮らしが豊かになったはずの日本で、なぜ今。ビジネス特集です。www3.nhk.or.jp/news/business_…

posted at 08:39:20

ふーちゃん yakitan.info/archives/fu-chan 今週は1月頭に千葉県銚子方面で食べ歩いた3軒をご紹介します。まずは食事もできる駄菓子屋さん。焼きそばはもちろん、希少種のコナモン=どんどん焼きもあるんです。シート状の生地と天かすのみのシンプルな品。1枚なんと70円です。

posted at 08:22:31

RT @ha_chu: 男の人がネイルアートを褒めてきたらそれは 1:めっちゃ話題なくて困ってる(他に話題ない。たまたま指を見た) 2:めっちゃ口説いてる(あわよくばそのまま指や手に触れたい) 3:めっちゃオカマ(女子目線で普通にネイルアート褒めてる) のどれかだそうです。めも。

posted at 07:59:24


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2948

Trending Articles