Quantcast
Channel: 塩崎省吾『ソース焼きそばの謎』発売中(@SaltyDog_wow) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2948

11月9日のツイート

$
0
0

RT @PanicMissile: 「アルファベットが書けない大学生」とか「九九を教わっている大学生」的な大学教育の劣化が話題になる度に思うんですけどこの文脈で大学が叩かれるの頭おかしくないですか?アルファベットが書けなくて九九が出来ないのに中学高校卒業出来るのがどう考えても原因でしょ

posted at 15:40:20

RT @dddrill: @GHEERITAN はじめまして、失礼します。下のサイトのシミュレーションでは、実際には最高額でなく平均を使う仕組みのようです。 なので、少数のプレミアチケットを用意すると、それに引っ張られて使用料が上がってしまうとか。 www.jasrac.or.jp/info/event/pop…

posted at 14:21:03

RT @GHEERITAN: 日本のほとんどの歌手のコンサートのチケット代が最前から天井席まで全て同じ値段なのはJASRACへの使用料の支払いが一番値段が高い席のチケット代×キャパで計算されちゃうから値段差を付けると収益が上がらないから差が付けられないって聞いて以来JASRACくんのこと好きじゃないんですよね。

posted at 14:17:23

わーい。 #Rettyグルメニュース の人気記事ランキングで一位だー。記念キャプチャを貼っておこうっと。 #Retty retty.news pic.twitter.com/ZgN5JJ4TWx

posted at 14:10:23

これはデザイナーさんを応援したい! < 外注デザイナー、「無断で改ざん」と包装フィルム会社を提訴 千葉地裁(千葉日報オンライン) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171108-… @YahooNewsTopics

posted at 13:37:36

RT @onisci: もしかしたら「上位ドラ」はまたの名を「藤子・F・不二雄」というのかもしれないけど。

posted at 12:38:09

RT @onisci: ドラえもんにはロボット三原則が組み込まれていて、見守り対象の人間の真の生命の危機を決して許さない「上位ドラ」が組み込まれているけど、のび太は上位ドラに絶対に出会わない。ヒューマンインターフェイスは上位ドラの存在を知らない下位ドラが受け持っていて、自分でもふしぎだと思っている。

posted at 12:38:04

RT @onisci: 「ドラえもんは映画で、そもそもなぜピンチに陥るのか。便利な道具をどうして使わないのか」について娘の「わざとやっている説」は面白かった。のび太の教育のため危機を演出しているのだけど、ドラえもんはロボットなので「忘れる」ができるはずなのだ。悪意なく無理なく無能になれる。教育のために。

posted at 12:37:58

RT @maodanqing: 新幹線の切符を購入するときに「一番いい席を頼む」と言ったら、これが手渡されてきたという話を中国版ツイッターWEIBOに載せてみるとたちまち多数の転載と書きこみがきた。驚いた。日本語がわかる人はこんなに多いとは思わなかったためだったかもしれない。僕のWEIBOフォロアーは72万人を超えた。 pic.twitter.com/xdX8JAltWl

posted at 12:31:30

年末に掛けてのカレンダーが、徐々に忘年会の予定で埋まってきた……

posted at 11:57:14

ほー、中国・瀋陽「B-1グランプリ」が開催されたのを知らなかった。凄いなー。 < 日田やきそば中国で盛況 B‐1グランプリ参加者が市長に報告 www.nishinippon.co.jp/nnp/oita/artic… #西日本新聞

posted at 11:30:19

RT @caz_pf: 静岡の中学部活、週4日 市教委が年度内にガイドライン公表へ(@S[アットエス] by 静岡新聞SBS) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171108-… @YahooNewsTopics

posted at 09:36:37

@bossaxbossax 新幹線乗る時にキオスクでつい買っちゃう。

posted at 09:31:07

RT @amechan_3: 腰が低くていつも笑顔で度々おまけなんかもしてくれてたお店のオーナーから登記を依頼されたんだけど、店主と客の立場が逆転した途端に仏頂面で夜中でも電話かけてくる人になってしまい、日頃の店での鬱憤を客の立場になって晴らしているのだろうかと思った。

posted at 09:22:19

RT @55aiai: オリーブオイルにも旬があって今が搾りたてなんだって。 オリーブオイルヌーヴォー発表会に行ってきたよ。 love.exblog.jp/237961824/

posted at 09:17:23

@bossaxbossax あー、東海林さだおはタイトルで判別しにくいですからね〜。丸かじりシリーズw

posted at 09:15:55

RT @yasjiji: 4歳女性が5歳女性になり、リカちゃん遊びもこなれてきたのでそろそろ良いかと私の若き頃のぷちサンプルコレクションを出したら発狂するほど興奮してるわかるーその気持ちわかるー pic.twitter.com/FhA6ihetCu

posted at 09:10:37

RT @mogeru: 「インターネットで知り合った人と実際にあってはいけません」は古い、俺たちレベルになると「実際に知り合った人とインターネットで知り合ってはいけません」になる

posted at 09:09:23

RT @youth_matsu: 本当に幸せな人はその幸せを見せびらかしたりしないし、本当に偉い人は偉そうな態度なんか微塵も見せません。本当に頑張っている人は誰の目にも触れることはないし、本当に優しい人は言葉ではなく行動で示してくれます。でも本当に太ってる人は誰から見ても太ってる。分かりやすい。すごい。俺すごい。

posted at 09:08:39

RT @wasshoisanba: 夏目漱石のせいで「月が綺麗ですね」って言うと含みをもった人になってしまうから単純に月を褒める時「月のエッジが効いてますね…」しか言えなくなった

posted at 09:05:40

@NEJIYAJS 購入履歴に気をつけないとですね。

posted at 09:02:04

RT @desean97: ウチの父親がサラリーマンだからハッキリ言えるけど、サラリーマンって「グータラ趣味に生きたいから金を出してくれるパトロンが欲しい」ってだけなのよ。働く気がない。だから「会社なんて行きたくないたくない」とか言い出すの。社会人として失格なのよ。

posted at 08:46:10

@8110Cerisier @8110Cerisier 朝から尾籠な話題で失礼しましたw😳

posted at 08:07:02

RT @oratFFFF: 王将飲みに感動するクリボーの漫画 pic.twitter.com/AIxLQSvLWC

posted at 07:53:03

RT @another_tokyo: 北区の「榎本ハンバーグ研究所」はハンバーグ専門店だ。ハンバーグ好きが高じて400種類以上のレシピをブログで考案。とうとうお店にしてしまった。写真は「しるばーぐ」。カツオと豚からダシをとったつけ汁に、バーグをつけて食べるよ。 www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/… pic.twitter.com/RUjuvROVu1

posted at 07:51:58

軽く二度寝したら凄く大きなウンコする夢を見てしまった。あ、安心してください。漏らしてません。

posted at 07:49:41

RT @yontengoP: twitterアドバイザーなる人とお話する機会があったのだけど、 「4.5Pさんは病気とかイラストとかITとか、異なる要素を1つのアカウントに詰め込んでるからユーザにリーチしづらい、ラーメンもコーヒーも焼肉も出すお店より、ラーメン一本に絞ったお店のほうが繁盛する」 みたいな話を聞いてきた

posted at 06:06:16

@GoITO 私も焼きそば専用のアカウントを作ろうかと思ったこともありますが、「趣味・嗜好は時間で変わる」「ソワカちゃんもBABYMETALも自分のアイデンティティと密接に関わっている」「別アカ管理とか面倒くさい」などの理由で思いとどまりました。

posted at 05:50:21

RT @GoITO: 「自発的に始めたことは、続くのが当たり前」「続かないのは本当に好きじゃないからだ」等々のことを言うひとがいるけれど、それはそれで思い込みだと思う。

posted at 05:44:10

amazonで最近購入した小説、読み始めてから「これ持ってるわ」と気づいた。もうだめだ。

posted at 05:36:07


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2948

Trending Articles