Quantcast
Channel: 塩崎省吾『ソース焼きそばの謎』発売中(@SaltyDog_wow) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2948

3月6日のツイート

$
0
0

RT @HeppokoXR: 全てが青く染まるこの時間がとても好きなのです(*´ω`*) pic.twitter.com/jy0zFOaeHc

posted at 20:15:01

RT @oldpicture1900: 1933年(昭和8年)。大阪・難波の夜です。 人相見をしている易者と、どて焼きの屋台が見えます。 どて焼き(鍋に味噌を土手のように盛って肉などを煮込む料理)の屋台は元々愛知県の名物でしたが、織田作之助の「夫婦善哉」にも出てくるほどで、当時大阪でもポピュラーだったものと思われます。 pic.twitter.com/xGT7FEnz2k

posted at 20:09:47

RT @ksk18681912: @oldpicture1900 こんにちは。戦前の大阪のどて焼きは、内臓肉やすじ肉を串にさして煮込んだ、東京の「煮込み」の串バージョンと思われます。今は大阪の新世界名物となっています。 goo.gl/cHFZMm

posted at 20:09:24

RT @jp_Illustrator: 好きな事を仕事にする上での覚悟。 よくよく言われるけど、 地に足つけた仕事とか、堅実な仕事ってなんだろうなー 今日はもう一枚、ポジな内容の漫画をUPします。 #イラストレーター #漫画 #マンガ #日本の病 #クールジャパン pic.twitter.com/YSTJpmYYm0

posted at 19:48:52

@Mr_mud_2xxx ぜひぜひ〜。

posted at 19:44:53

【焼きそば名店探訪録】名代 後楽そば 五反田店(東京都品川区):2年前に惜しまれつつ閉店した後楽そば有楽町店。あの人気店が五反田の地に復活しました! モチモチ太麺もコクのあるソースも具もトッピングも有楽町のまま。「もう一度食べたかった」という人は五反田に急げー! yakitan.info/archives/koura… pic.twitter.com/f8rol9QD2L

posted at 19:07:50

RT @myc_miyoco: 新燃岳なう… え、あれはちょっとヤバい…都城市方面がヤバイ… #新燃岳 #噴火 pic.twitter.com/9PK5MZyZW3

posted at 13:26:05

RT @HeppokoXR: いやー良い天気ですな。バイクにテント積んでちょっと紀伊山地行ってくる! pic.twitter.com/eqzQ1aLDv7

posted at 13:25:35

RT @StonerOctopusLR: Im losing it over this doujin pic.twitter.com/gfyIhCqv7Q

posted at 09:34:12


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2948

Trending Articles