おー。ジンギスカンの歴史を目の当たりにするかのようだ。行ってみたい。 twitter.com/chimidoro/stat…
posted at 14:48:20
RT @sasakitoshinao: いまのリベラリズムの課題のひとつに、こういうこともあると思うんですよね。「ジョン・レノンの『イマジン』を愛しているあなたは、『イマジン』に批判的な人を考え方の多様性の一つとして受け入れることができますか?」
posted at 14:15:03
RT @80Cjp: 麺料理の本場山西省出身の「山西亭」李シェフから麺料理を習う料理教室があった。 開催履歴 第一回:猫耳麺と炒涼粉麺 第二回:家庭で作れるビャンビャン麺と山西省の撥魚(ポーユイ) 第三回:中国五大麺のひとつ刀削麺 www.nikikitchen.com/reservation/te…
posted at 14:09:56
RT @masurakusuo: テレビという巨大メディアから「知らない」とディスられた新興メディアが「知る」というポジティブな行為で切り返すって、単純にディスり返すよりもずっとかっこいい。 「売名行為」と批判に異色のアンサー DOMMUNEが「坂上忍縛り」のライブ配信を実施 www.buzzfeed.com/jp/yuikashima/…
posted at 08:26:03
RT @inadashunsuke: 初めての晩杯屋 シードルがあると聞いて来てみたがこの店には無かった、、 pic.twitter.com/7x9GsQ1Sla
posted at 08:22:00
RT @ksk18681912: 戦前~戦後のレトロ写真さんのこの写真、庶民のアルバム明治・大正・昭和-「わが家のこの一枚」総集編からの引用で「鉄板焼き屋」とあるのですけど、実際にはご指摘の通りお好み焼き(どんどん焼き)屋台なんですよね twitter.com/oldpicture1900…
posted at 07:29:49
RT @ksk18681912: 新宿中村屋は、自身が中華まんを発売した昭和2年(先日書いたとおり、本当に昭和2年に発売したのかは疑わしいのですが)まで、中華まんは一般に普及していなかったと主張しています。 pic.twitter.com/5yeXIQiq2J
posted at 07:27:10
RT @ksk18681912: 読売新聞に書評が載りました twitter.com/Yomiuri_Online…
posted at 07:26:02