@hanasouya2 (・∀・)ニヤニヤ いや、ほんとに楽しみです!😆
posted at 22:56:04
@black_board 食べられる店は結構あるんだけど、さすがに専門店はここだけだと思います! そして美味い!
posted at 22:55:28
RT @SaltyDog_wow: 【焼きそば名店探訪録】瓦そば専門店 瓦(ぐらむ)(東京都港区):茶そばを瓦で焼く、山口の郷土料理・瓦そば。こちらはその専門店です。無添加の自家製麺を茹で上げ熱々の瓦で焼き上げます。つゆにラー油や山椒を入れても良し。ボリューム満点、締めの抹茶そば湯もオススメです。 yakitan.info/archives/kawar… pic.twitter.com/wbrewWhdjX
posted at 22:39:13
RT @hanasouya2: @SaltyDog_wow そうなのそうなの、塩ちゃんに言いたくて言いたくて、やっと情報解禁! 焼きそば好きはもちろん、焼きそば好きの人が増えるように沢山の人に聴いてもらいたい。ニヤニヤしながら、聴けるよ(^^♪
posted at 22:20:32
@hanasouya2 あっちゃこっちゃ焼きそば食べてる花智さんなので、めっちゃ期待しちゃいます!
posted at 22:20:24
RT @notihodo3: 同居人が「冷蔵庫に残してった野菜、食べといて!」て言い残して置いていった野菜、難易度高すぎて名称すら分からず途方にくれてる pic.twitter.com/ekUNSlMLfd
posted at 22:03:21
RT @Campaign_Otaku: インドの伝統的な食べ物 Paan。🔥燃えさかる「炎」ごと食べるのがすごい。口内環境はかなり鍛えられるな。知らんけど。インドはやっぱり神秘の国だ。多分、日本人がタコ食うよりすごい。bit.ly/2KR4vwA pic.twitter.com/N6ZVH4950H
posted at 22:02:56
なにこれ、聴かなきゃ!<『焼きそばあるところに必ず現れる「さすらいの焼きそば野郎」、通称「野郎」さん。彼と出会ったことにより、様々な物語が動き始める。焼きそばが紡いでいくストーリーとは…。』 twitter.com/hanasouya2/sta…
posted at 22:02:05
RT @hm_currycell: 7/10西荻とら屋食堂でトーク&食事会やります。 南インド料理のお店なので、南インドの生物のマニアック話をしようかと。 残席わずか、インド料理好きだけでなく生き物好きな方もどうぞ! 「素敵話を肴に呑もう会〜ケララのへんないきもの編」 bit.ly/2RPaUcr @kokuchproさんから
posted at 19:43:06
RT @shimobro: 『東京焼き麺スタンド』 1周年を記念し、7/5まで「スーパー焼きそば」を500円で提供 【しもブロ】 www.shimokitazawa.info/news/2019/07/t… pic.twitter.com/2z97yZKVFo
posted at 19:17:14
片瀬東浜海水浴場で7月1日(月)から8月31日(土)まで、か。 < サンドウィッチマンとマツコの巨大看板が目印!湘南にペヤング海の家が期間限定オープン | ORICON NEWS www.oricon.co.jp/article/845784/
posted at 11:21:16
RT @manabuueno: ユーザーインターフェースとその下にあるコード twitter.com/riggaroo/statu…
posted at 10:15:45
【焼きそば名店探訪録】瓦そば専門店 瓦(ぐらむ)(東京都港区):茶そばを瓦で焼く、山口の郷土料理・瓦そば。こちらはその専門店です。無添加の自家製麺を茹で上げ熱々の瓦で焼き上げます。つゆにラー油や山椒を入れても良し。ボリューム満点、締めの抹茶そば湯もオススメです。 yakitan.info/archives/kawar… pic.twitter.com/wbrewWhdjX
posted at 10:07:04
RT @aya_pee: いよいよ今日から📣RettyとPayPayでおトクにランチキャンペーン🥳 でも使い方がわからない🤔、、という方の為にnoteにまとめました🤗🗒 これを読んでゴーゴー!!Rettyでおオトクなランチ🍔#Retty #PayPay #PayPayランチキャンペーン note.mu/retty_inc/n/ne…
posted at 09:32:09
RT @Hyougetsudou: ツイッターで遊んでて気づいたことですが、断定的な強い口調でツイートしてるといつの間にかフォロワーが増えているので、「慎重な発言をする専門家」よりも「メチャクチャな断言をする素人」の方が発言力が強くなるのは人の性だなと思いました。
posted at 06:08:57