Quantcast
Channel: 塩崎省吾『ソース焼きそばの謎』発売中(@SaltyDog_wow) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2948

10月11日のツイート

$
0
0

RT @SaltyDog_wow: 【焼きそば名店探訪録】GOFUKU(東京都江東区):砂町銀座にあるカキ氷の人気店です。夏季は提供休止していた焼きそばが10月から復活しました。蒸し麺を使ったじゃがいも入りで、フルーティなソースが滲みています。贅沢な味わいのカキ氷や、名物のミニいもフライと一緒にどうぞ!yakitan.info/archives/gofuku pic.twitter.com/ACnnFZgPfP

posted at 23:46:12

@KanpaiNayu 下北沢にも豚汁専門店ありましたねー。大根が大きかった!

posted at 22:39:14

RT @y_ta_net: 旅先でご当地百貨店に行くと楽しいよねという話(井筒屋、玉屋、鶴屋、山形屋など・・・) pic.twitter.com/Y7KAWH0DMd

posted at 22:31:30

RT @tricken: これを年に一回くらいは読んできたわけだが、今年やっと焼き始めたのは、京都の地ソースを消費するためである。しかし、作ってから読むと新しい発見がある。>貧乏だから野菜が食えないとかいうのは毎晩お好み焼きを食べないやつの戯言にすぎない - 関内関外日記 goldhead.hatenablog.com/entry/2015/12/…

posted at 22:26:18

「朝食にホットドッグはありえない」というネイティブの感覚、面白いなー。 twitter.com/inadashunsuke/…

posted at 19:28:01

RT @koderago: この時計が、アニメーションや絵ではなくちゃんと物として存在しているのを撮影していると知った時の衝撃はいかんばかりかw twitter.com/missionwin_no2… pic.twitter.com/G5PrMSpjUm

posted at 18:46:39

RT @Tokyodeepchina: 「インド中華」をご存知でしょうか。インドで現地化した中華料理で、東京で食べられます。アジアハンター小林真樹さんの案内で西大島の「マハラニ」へ。ゴビ・マンチュリアン(カリフラワーの満洲風グレイビー)など、ネーミングが不思議。味はいわゆるカレーとは違い、むしろチリベースの味つけでした pic.twitter.com/xGahSJkXip

posted at 18:38:32

興味深い証言です。実際に「洋胡椒」という呼び方が使われていたんですね。 twitter.com/tsujimeshi/sta…

posted at 18:33:53

RT @ShinShinohara: 「勉強できる子」は一度説明しただけで理解し、覚えてしまう。「勉強の苦手な子」は一度説明しただけでは理解できず、覚えることもできない。なんなら同じ説明を何度もしても理解できない。この現象をもって「頭が悪い」と決めつけてしまう「勉強のできる人」は多い。しかし私は見解が異なる。

posted at 18:20:00

RT @kazu_clinica: 平素より大変お世話になっております。 申し訳ありません、全て間違いなく私が泥酔しながら購入したものです。 いつも迅速に素敵な商品を届けてくださいましてありがとうございます😭 twitter.com/amazonhelp/sta…

posted at 18:19:19

【焼きそば名店探訪録】GOFUKU(東京都江東区):砂町銀座にあるカキ氷の人気店です。夏季は提供休止していた焼きそばが10月から復活しました。蒸し麺を使ったじゃがいも入りで、フルーティなソースが滲みています。贅沢な味わいのカキ氷や、名物のミニいもフライと一緒にどうぞ!yakitan.info/archives/gofuku pic.twitter.com/ACnnFZgPfP

posted at 11:30:00

これ、めっちゃ食べてみたい。 twitter.com/onosemasao/sta…

posted at 07:10:53


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2948

Trending Articles