Quantcast
Channel: 塩崎省吾『ソース焼きそばの謎』発売中(@SaltyDog_wow) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2948

8月3日のツイート

$
0
0

RT @y_shibu: お知らせが少し遅れましたが、サイゾーの連載「味なニッポン戦後史」、更新されています。今回のテーマは塩味。調べていたら、思わぬところにたどり着きました…! いつものように、これまでの回含め10日ぐらいまで無料公開してますので、よろしくどうぞ。 www.premiumcyzo.com/modules/member…

posted at 15:27:20

RT @sasakitoshinao: めちゃ面白い。私は招かれるときも招くときもたいていお酒が多いかな。これに笑>「ただし飲み慣れているからと言ってストロングゼロはダメです。多分その日からあだ名は『ストゼロ』になります」 /ホームパーティにおける手土産問題 | 稲田俊輔 kangaeruhito.jp/article/614244 pic.twitter.com/OpOj0js3jq

posted at 15:06:14

RT @ponpokyo: 文化財活用ビジネスやってる知り合いに「今年から予算が半減される美術館博物館が出てきている」という話をしたら、「儲けてなかったら当然じゃない?」と返されて、問題の根深さを思い知ったことが。ここからどうやったら理解してもらえるかなんだろうな。

posted at 09:00:54

RT @Hitsujikajiri: 【羊フェスタ2022・11月5日6日の土日で開催決定】 20年は中止、21年は縮小開催の羊フェスタが、 今年は3年ぶりの通常開催。 2019年の盛り上がりと、2021年の ポストコロナの形をあわせて 次の時代の食フェスのカタチと 羊のコロナに負けなかった魅力を 示せればと思います。 まずはお知らせまでに。 pic.twitter.com/C5mDkT6FD8

posted at 08:25:22

RT @ksk18681912: ジンギスカン「戦前は東京名物だった」意外な事実 toyokeizai.net/articles/-/606… ジンギスカンとは北京料理烤羊肉(カオヤンロウ)が日本化したものなのですが、本国の烤羊肉が現在どうなっているのかについて、補足したいと思います。(続く)

posted at 06:13:24

RT @fmfm_nknk: 国語の授業で「たゆたう」という言葉を使って答えたら「そんな言葉はありません」「たゆたうだって!へんなの!」と先生と同級生から笑われた経験があるため、コミュニケーションに必要なのは語彙力でも読解力でもなく相手の語彙力を見定める力、あとなめられない人間力だという感覚がある。

posted at 00:28:34


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2948

Trending Articles