RT @GAKUJIRA: ずっと前に教えていただいて、僕が守ろうとしているのは 「正論は優しく言え」 この優しくは「易しく」でもある。 自分の言いたい事が正しいと思うのなら、高圧的にならず、分かりやすい言葉で読みやすく。 下品な言葉や感情むき出しでは、たとえ正しくても聞いてもらえない。
posted at 09:10:43
@mimi340mama これ系のおもちゃ、アマゾンのカスタマーレビューも鳩よけとしての使い方が多いんですよー😅 なので残念ながら特許には程遠いです(笑)
posted at 09:10:09
一ヶ月くらい前からベランダに鳩がやってくるようになり、毎朝鳴き声で起こされたり糞害で悩まされている。その対策としてヘビのおもちゃを購入。止まり木になる物干し竿に睨みを効かせた感じでくくりつけてみたところ、来なくなった。まだ2日目なので効果がどこまで続くか未知数だけどホッとしてる。 pic.twitter.com/IWVmRFqcus
posted at 08:51:01
RT @C4Dbeginner: 中国の女性解説者が漢詩を読んで羽生結弦選手を絶賛した話題、自国中国の金博洋選手が惜しくも4位に終わる中、日本選手の優勝を1800年前の曹植の詩を引用して称えたんですよね。これは東京五輪で外国選手に敗れた時も源氏物語や和歌の古典を引いて称えないと伝統が泣きますな a.msn.com/01/ja-jp/BBJjg…
posted at 08:32:25
RT @god_arrow_1st: 無限に韻を踏んでくれるサイト in-note.com pic.twitter.com/OmM1qttEzF
posted at 07:21:30
RT @sogitani_baigie: サイトからの問い合わせが多い開発会社や制作会社、デザイン会社は、問い合わせフォームにちゃんと予算と納期のプルダウンを付けて、さらに「○○円以下のお仕事はお請けしていません」「納期は最低でも○○カ月必要です」と併記しておくといいですよ。問い合わせの質が上がって対応も減ります。
posted at 06:32:38
RT @yutakashino: 「ゾゾスーツ」到着、試してみた 自動採寸と誤差も buff.ly/2oanKEq 相当アカン系の自動採寸の仕組み…。デバイスとサーバシステムの通信の脆弱性は置いておいても、スーツやYシャツなどでは使えない感じですね。かなり修正しないと大量の返品で経営危機になったりして… pic.twitter.com/SkBWM1LBa7
posted at 05:55:56
RT @Mash_0902: テレビで「スピードスケートで日本は20年ぶりの金」って言ってて、「いやいやww長野五輪で清水が取ったやんwwwww」って思ってググったらその長野五輪が20年前だった。。
posted at 05:55:34
RT @hkunimitsu: これは注目すべきデータ。女性に対する差別が明確。そして人は猫には攻撃的にならないw >カスタマーサポートの写真を「女性」「男性」「ブロンド美女」「猫のキャラクター」に変更すると、何が起こるのかという記録 fb.me/1frj9Dmfa
posted at 05:18:42
こんな時間に起きた。頼まれてる原稿書くか……。それにしても腹減った。
posted at 05:16:22
@ksk18681912 楽しみにしております(^^)
posted at 04:59:51
@ksk18681912 子供洋食は武正米店という店で提供されていまして、私がいただいたのはジャガイモ入り焼きそばでしたが、子供洋食の方も食べておけば良かったなーと悔いております。そのうち再訪してみたいですね。 yakitan.info/archives/takem…
posted at 04:49:23
@ksk18681912 ご存じかも知れませんが、群馬県の桐生には蒸かしたジャガイモと長ネギを炒め、ソースで味付けして青のりを掛けた「子供洋食」という品があります。これなんかはまさに戦前のお好み焼きの生き残りなんでしょうね。 blog.livedoor.jp/kaz823ad/archi…
posted at 04:47:15
RT @yukochi9118: 考えましたね!宮崎の立ち飲み屋さん!😏 マネキンでオッさんホイホイ💨 pic.twitter.com/Cr06mKPcWG
posted at 00:12:10
RT @dent_man8020: たとえ歯磨き粉のCMでも我々の期待に全力で答えてくれるインドが大好きです pic.twitter.com/oNJH6gvGAU
posted at 00:01:32