Quantcast
Channel: 塩崎省吾『ソース焼きそばの謎』発売中(@SaltyDog_wow) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2948

2月22日のツイート

$
0
0

RT @hosoi: 最近入り浸ってる店のこと書いた。どんなに飲み食いしても一人2000円いかない…!2000べろしたい人とタルタル好きな人はいくべきかも。 これ、焼鳥界の革命では?全串80円で全席禁煙の「焼鳥どん」が天国すぎて本当は誰にも教えたくない r.gnavi.co.jp/sp/g-mag/entry… pic.twitter.com/Y4RwdNjtZy

posted at 19:22:43

Rettyグルメニュースで新記事が公開されました! トマトにステーキ、カニ、イワシ! 丸ごとあれこれ乗っけた、 超豪快な盛り付けの「のっけ焼きそば」たちでーす!😋 retty.news/35004/ #Rettyグルメニュース

posted at 18:35:26

RT @Retty_jp: 豪快なトッピングの「のっけ焼きそば」がインパクトありすぎ!しかもウマいだと…! 👉retty.news/35004/ @SaltyDog_wow pic.twitter.com/lh9U6hhwTh

posted at 18:22:14

にーしーろーぱーとー(静岡)

posted at 15:45:40

RT @8x8648x8: 「2,4,6,8,10」て数える時、「にーしーろーやーとう」って数えるんですけど、友人に初めて聞いたって言われて、じゃあなんていうねんって話で、友人は「にーしーろー"はー"とう」っていうって言われたけど、これって地域差なのかい?ちなみに私は東日本、友人は西日本出身。

posted at 15:44:38

ちなみに私が購入したのはこの蛇のおもちゃ 🐍 需要あるかわからんけど、ツイートしておきますね。 amzn.to/2sFUfis

posted at 13:37:53

RT @stepone813: ぐう〜💨 まもなく11時45分頃からは、ランチハンターのコーナー🍴✨今日は、あんかけ焼きそば特集最終日です‼️ ハントするのは・・・ 焼きそば+チンジャオロース=❓ どちらでいただけるんでしょう🏠このあと詳しくご紹介します📖✏️#jwave #stepone813 #あんかけ焼きそば pic.twitter.com/Z8lsLW8Fm5

posted at 13:14:40

RT @stepone813: ハントしているのは、渋谷センター街・宇田川交番のすぐ近くにある中華料理屋【味の兆楽】🍴🍴いただいたルースー焼きそばの具材は、一般的な白菜などの野菜ではなくチンジャオロースがIN✅もっちもちな麺が絡んで美味しいんです🎶#jwave #stepone813 pic.twitter.com/wvRxRJuNTD

posted at 13:14:34

この店の近所には「ポテトフライ」を提供する店もあるようです。私が愛読しているこちらのブログの記事、コメント欄も含めて興味深い内容ですよ。 blog.livedoor.jp/e_aji/archives…

posted at 11:20:42

@ksk18681912 そういえば横浜の磯村屋という店でもポテト入りの焼きそばを提供しているのを思い出しました。昭和25年創業で、この界隈ではポテト入りなのが一般的だったようです。ブログのコメント欄のやり取りなど、興味を持たれるのではないかと思います。 yakitan.info/archives/isomu…

posted at 11:18:58

RT @ksk18681912: ソース焼きそばの最古の例は、大正時代の浅草です。「お好み焼きの戦前史」における最古の事例も大正時代、塩崎省吾さんがヒアリングした浅草のデンキヤホールでも、大正時代から存在するそうです。 goo.gl/B47sFy

posted at 11:13:25

RT @ksk18681912: 「お好み焼きの戦前史」にあるように、来々軒は横浜から広東料理を持ち込み浅草に中華料理を定着させました。その関係で、浅草における「炒麺」は横浜中華街発の、広東風のあんかけ焼きそばになったのでしょう。 goo.gl/5qfF7v

posted at 09:17:14

@dagashiyaro 土橋さん! しまむらにこんな服あるみたいですよ! twitter.com/matwn/status/9…

posted at 09:07:25

RT @matwn: しまむらで餅太郎柄の服を買った。 pic.twitter.com/cquxpn0Uld

posted at 09:05:24

@ksk18681912 そして個人的には「混ぜ焼き」の柔らかい焼きそばが浅草にあった可能性も割と高いと思っています。お好み焼の「混ぜ焼き」「のせ焼き」が当初から両方あったように🙂 文献的なアプローチとは全く異なるのであまり参考にならないかも知れませんが、近々まとめて投稿してみますね。

posted at 08:19:25

その後、今日まで鳩が近づく気配が全くない。効果てきめん。ベランダの鳩のフン、週末に掃除しよう。 twitter.com/SaltyDog_wow/s…

posted at 08:10:33

Breaking Badを想起させるニュースだな。 < ”5億円相当”覚醒剤になる「液体」を全国初押収(関西テレビ) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180221-… @YahooNewsTopics

posted at 07:00:59

@ksk18681912 この証言は知りませんでした。とても興味深いですねー。

posted at 06:52:59

日本橋大勝軒、昨年6月に訪問した時はこんな感じだったのに、食べログみたらハワイ料理とか出し始めてる……ハワイ料理も好きだけどそれは別店舗として出してほしかったなあ…… tabelog.com/tokyo/A1302/A1… pic.twitter.com/Ybe7UQxGyW

posted at 06:48:44

@ksk18681912 「日本橋 大勝軒」としてオープンした当初に寄らせていただいたのですが、いま食べログみたらハワイ料理とか出し始めてて、雰囲気も一変してしまったようですね……いろいろ不安になりました😅

posted at 06:39:00

@ksk18681912 また未訪問ですけど、祐天寺の来々軒や千葉の進来軒など、浅草にあった来々軒の味を継承する店の焼きそばも「カタイ」「ヤワラカイ」の選択肢があるので、来々軒も同様だったのではと考えています。 pic.twitter.com/6YvxHqCtoM

posted at 06:31:50

@ksk18681912 拝見しました。仰る通り明治末期当時の浅草で焼きそばと言えば、あんかけかた焼きそばが一般的だっただろうと思います。ただ大勝軒総本店の系列ほか、内神田の巴家、浅草橋の中華楼、横浜の華香亭など戦前からの広東料理店を食べ歩くと、麺の硬さは「ヤワラカ」も選べる店が多かったのではと思います。

posted at 06:18:14

@ksk18681912 芳町にあった大勝軒総本店の開業時期については、その記事の通り証言が食い違っているんですよね。明治38年説を唱える楢山シェフは「日本橋よし町」「日本橋 大勝軒」などの店を経て、現在は「HALE WILLOWS」という屋号でお店を出しているので訪問してみてはいかがでしょう。 tabelog.com/tokyo/A1302/A1…

posted at 06:01:58

RT @shutozennin: 沖縄では飲みの〆にステーキを食べると聞いてはいたが、深夜一時近くのステーキ店が客で溢れている様には笑った。生オリオンと共にサーロイン。味は驚くほどどうということもなかったが、沖縄の〆の様式美を経験できたので満足。ゲプ。 pic.twitter.com/f1PZ6BtrwB

posted at 00:43:53

『農業に従事する外国人は2万7139人(2017年10月末)で、約9割を技能実習生が占める。実習生は労働者の位置付けではなく、あくまで研修が目的で、作業範囲などで制約がある。』って書いてあるけど、実態は現代の奴隷制度でしょ? headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180221-…

posted at 00:32:50

『バーフバリ2 王の凱旋』もうAmazonで見れるのか! この時間にポチっと押したらヤバい! ダメ! amzn.to/2FkbWXw

posted at 00:04:41

RT @monado: 『バーフバリ王の凱旋』は『バーフバリ伝説誕生』の3倍は面白く感じた。伝説誕生が70点くらいだったので、王の凱旋は210点である。

posted at 00:02:48

RT @asobikikaku: ちなみにこちらは、あたくしへんてこグルメガイドの八坂のプロデュースメニュー。 期間限定で今月の28日までとなってます。 他にもフォリーンデブはっしーさんや田中里奈さんがプロデュースしたメニューなど、バリエーション豊富ですよー! こちらが詳細です。 www.jp-life.japanpost.jp/aboutus/csr/sh… pic.twitter.com/ZvWWVkzzx0

posted at 00:00:50

RT @asobikikaku: 渋谷『シアターテーブル』のディナーで、チーズスフレオムレツに削りたてのチーズをぶっかけたメニューが食べられるよ! チーズにチーズをぶっかけるというチーズ好きにはたまらない一品! 熱々の鉄板で、チーズがとろけたくらいが食べごろだよ! pic.twitter.com/XiqMZrjX3v

posted at 00:00:39


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2948

Trending Articles