9月17日のツイート
RT @ganyujapan: ゴンズイは3本の毒棘を持つ海のナマズ。 この毒棘には強い毒がありますが、恐ろしいのはそれだけじゃない!!! 死ぬときに(窒息死したときに多い)毒棘をロックするのです! 一度ロックされるとびくともせん! 次の動画でロック構造の謎に迫ります。 pic.twitter.com/YoMiow2uNi posted at 00:28:00
View Article9月18日のツイート
RT @uchujin17: 好評だったので今夜も台湾料理101。やっぱりうまし😋 pic.twitter.com/JXTlpJgrp0 posted at 23:03:06 @black_board そんな品があるんですね。ぬれ煎焼きそばは食べたことないです。 posted at 23:02:04 RT @KanpaiNayu: 焼そばは、おつまみです!...
View Article9月19日のツイート
RT @gohantabi_jp: 🍚新着記事🍚 \長年愛され続けるには理由がある/ 北海道で地元民に愛され続ける「焼きそば」4軒🤤 ・やきそば屋(札幌市) ・龍鳳(小樽市) ・どんど(小樽市) ・チャースタ(虻田郡喜茂別町) pic.twitter.com/BVMaBJX9xL posted at 20:40:26 やたら納豆を推しているこの居酒屋さんの焼きそばが気になる。...
View Article9月20日のツイート
牡蠣がデカかったので比較のために千円札を置いてみた。 pic.twitter.com/rDBs5KrR9v posted at 16:58:18 八戸の人気観光スポット、八食センター。中でも人で賑わっているのが、ここ、七厘村です。好みの魚介類や肉、野菜を市場内で購入し、炭火で焼けるんです。アルコールも購入でき、盛り合わせのセットも売られてて、いたれりつくせり。制限時間一杯まで堪能しました。...
View Article9月21日のツイート
青森から帰宅。新青森駅で買った太宰弁当のお夕飯。はー、楽しかった。 pic.twitter.com/ZRL2X7Qx14 posted at 22:26:31 東京駅に着いた。人が多いな。 posted at 19:28:18 RT @ksk18681912: urbanlife.tokyo/post/90182/ 新記事公開しました。...
View Article9月22日のツイート
RT @shutozennin: 【助けて】横浜野毛の酒場遺産・都橋商店街。数年前に横浜市から管理を受け継いだ非営利団体の横浜歴史資産調査会が、唐突に全店の家賃を3倍にするとの内容証明を送りつけ、裁判になってます。何たる非道。個人店が消え、チェーン店で埋まる都橋は嫌だ。この問題の可視化にRTでご協力ください(血涙) pic.twitter.com/DPDFetHlcr posted at...
View Article9月23日のツイート
RT @fukuda326: イランでの抗議デモが拡大。警察が出動し衝突で9人以上死亡。女性のヘジャブ強制、取締に対する抗議はイラン各地から中東、イスラム諸国にも広がり、女性たちが抗議で髪を切る動画がSNSで拡大。ニューズウィーク報道。 twitter.com/newsweek/statu… posted at 23:40:38...
View Article9月25日のツイート
RT @tokumei_banzai: 移動スーパーの方と面談。過疎地域を回っている。最初は生鮮品を沢山持っていった。新鮮な肉、魚、野菜。全然売れない。途中からカップラーメンに変えた。バカ売れした。もう皆さん自宅では料理をしていないんだなと実感した。しかし…何故か豚小間だけは売れる…豚汁用で売れるとのこと…興味深い 笑 pic.twitter.com/Tqjy8PGmmK posted at...
View Article9月26日のツイート
RT @KanpaiNayu: 【Syupo掲載】仙台『泰陽楼 東三店』 昼飲み可!昭和24年創業、巨大焼売と麻婆焼ソバ キリンラガーで乾杯!✨ syupo.com/archives/76350 posted at 13:11:04 RT @5ejwRThPHUqe4GT: 田辺静岡市長と川勝県知事がどれだけ仲が良いか こちらの動画を見ていただけたら県外の方でもすぐに理解できると思います。...
View Article9月27日のツイート
これはもはや焼きそばパンの一種ではなかろうか。 twitter.com/taiwantonyudai… posted at 17:54:21 @seiyagendai そういえば最近、「炒麺」と「チャーメン」がある店を見つけました。そのうち実食してレポートします。 posted at 16:25:52 ここまで一気に読んでしまった。 twitter.com/HeartBreakSU/s…...
View Article9月28日のツイート
RT @fzk06736: こういうことを言うと大変失礼だとは存じますが、独自の判断で奇妙な言葉を作らないでいただけますか。他は知らず、新聞社は社会的影響が大きいですから、新聞社がこういうことを言い出すとそれまでにはなかった言葉が一気に広まってしまう可能性があります。 twitter.com/nikkei_kotoba/… posted at 21:56:35 RT @ksk18681912:...
View Article9月29日のツイート
RT @sogamen1946: テレビ静岡@TVshizuoka ただいまテレビ📺 矢田亜希子さんが富士宮🗻 【白糸の滝の平石屋】さんで曽我めんのむし麺を使った[富士宮やきそば]を「美味しい」って召し上がってくれました😍 嬉しいな〜🎶 皆さんも白糸の滝に観光へ🤗富士宮やきそばも召し上がってくださいね(っ´∀`)っ pic.twitter.com/PEOygPI53J posted at...
View Article9月30日のツイート
RT @AtsukoHigashino: 【修正版】 「コーカサスの民たちよ!」で始まる29日のゼレンスキー大統領の演説。 ・あなたたちはウクライナで死ぬ必要はない。ロシアにも戻れない置き去りの遺体になりたいのか ・ロシア兵の死者は6千人ではなく5万8千人 ・動員は30万人にとどまらず何度でも ・あなたたちは単に利用されるだけ posted at 18:59:21 RT @kosaka_s:...
View Article10月1日のツイート
@hanasouya2 うわあ…… posted at 16:54:31 「訓練を1日受けただけでウクライナに送られた」って、超絶ブラックなSIerでも、未経験者なら数日は研修させるぞ。 ロシアの動員兵士がウクライナ入りか 米軍高官が見解、すでに死者も(朝日新聞デジタル) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/c9498… posted at 15:22:46...
View Article10月2日のツイート
RT @80Cjp: PR TIMES丨《新規開業・香港ワンタン麺専門店》「香港麺・陸記(ロッゲイ)」が新規開業! prtimes.jp/main/html/rd/p… @PRTIMES_JPより >学芸大学・香港冰室プロデュースにより、11月上旬、浜松町芝大門に香港ワンタン麺専門店「陸記(ロッゲイ)」が新オープン >香港でおなじみの麺を取り寄せ posted at 19:39:21 RT...
View Article10月3日のツイート
RT @Psychs: 日本では Figma って単にイケてるデザインツールの会社と思われてるかも知れないけど、実はウェブのコアの表示部分を C++ と WASM で作ってて技術的にとんがってて、普通のやり方だとブラウザ上では無理なレベルでパフォーマンスと省メモリを実現してるから競合の追従を許さなかったんだよね。 posted at 21:40:31 RT @onosemasao:...
View Article10月4日のツイート
RT @sasakitoshinao: 気持ちは分かるけど、値上げすると結局みんな買わなくなる。悲しき30年間のデフレマインド。/「食べ物、お願いだから量を減らさず堂々と値上げしてほしい」という人の理由がとてもよくわかる→でも値上げするとこうなるんや togetter.com/li/1951858 pic.twitter.com/aig0w0NeEx posted at 08:37:12 RT...
View Article10月5日のツイート
RT @y_shibu: サイゾーの連載「味なニッポン戦後史」、更新されました。今回から甘味がテーマ。前篇では戦後の人工甘味料をめぐる騒動を追いました。いつものように2週間無料公開中です。よろしくどうぞ。 www.premiumcyzo.com/modules/member… posted at 23:55:30 RT @itmedia_news:...
View Article10月6日のツイート
太麺の皿うどん、美味しいですよね。 twitter.com/YosimuneYossou… posted at 11:22:38 RT @YosimuneYossou: 太い麺はちゃんぽん麺を少し炒めることで香ばしさをだしていて、麺自体の旨味が楽しめます。 東京では一般的に細麺が知られていますが、太い麺は長崎では一般的です。 あまり東京では出会えないので是非お試しになってみてください。...
View Article